Open xINT CTFは、公開情報を中心にオンラインで必要な情報を収集し、次々明らかになるヒントを解きながら本丸にたどり着く、現代のスパイ養成コンテストです。
コンテスト開始30分くらい前に教えてもらってなるほど~と湯船に浸かりながら Registration してソロでいいかなと始めたけれどゆるゆると MayoToya さん tmyt さんにも来てもらって終盤は3人のフルメンバーで参戦。
正当できた問題についてそれぞれ簡単にだけれど write-up。
Saitaku
この商品を販売している会社の社長の名前をフルネームで答えよ。
Who is the president of the company that sells these products? Answer his full name.
CONTUCT US を見ると David Binns さんが出てくるけれど incorrect で社長さんではない様子。 LinkdIn にサインアップして探ってたけれどイマイチそれっぽいものに近寄ることができなかったので一旦保留。
MayoToya さんが Ethnic Distribution GmbH.
でググると、
というわけで Roger Häcki さんで resolved。
hohoho
公人ではなく一般の方に関わるので問題文の一部を伏せています
これからの季節、欲しくなるものを展示・販売するこの会社。
xxxxにもxxxxする同社には、あるギルド会員でチーズの専門家も。 その人の名前をフルネームかつ漢字で答えよ。
Managers of this company that sells seasonal products actively engage in many fields.
Some have xxxx to an xxxx, and one of them is an expert & a member of a cheese guild.
What is the name of the expert?
Answer in the full name in Kanji.
薪ストーブですね。伏せ字の部分と絡めて検索をすると社名はサクッと出てきた。 自分の回答は incorecct だったけれど tmyt さんが過去の記録を見つけてきて resolved してくれました。
spacious
写真に写っている場所の名前を答えよ。
What is the name of this place in the photo?![]()
トヨタモビリティパーツの看板。 隣の AB? の看板が何か突き止めようとして成果が出ず時間を消費してしまった。 なんとなく Twitter 検索してみると、
トヨタモビリティパーツ東京支社で新潟支社長らと70分話してきました。詳細は近刊号で記事にします。 pic.twitter.com/przZLaSR1G
— MagX(ニューモデルマガジンX) (@CyberMagazineX) 2022年9月28日
ぽいですね。Google Map で確認。
「芝公園」は FLAG ではなく、芝公園の中でも「わくわく広場」という名前が付いている場所で、そちらで resolved。 芝公園はいくつも道路を挟んで広がる空間ということで spacious(広々とした)としてみました、ということでした。
VIDEO
動画の開始地点の座標を答えよ
フラグ形式: Nxx.xxxx Exxx.xxxx
Answer the coordinates of the start of the video.
FlagFormat: Nxx.xxxx Exxx.xxxx
どこかの PA へ入るスマートインターの映像。 利用時間6~22時、文字が潰れているけれど2文字目がさんずいの部首で、アルファベットの最初は K ぽい? をヒントに次のサイトを上から眺める。
で、君津かなと Google Map を開くとビンゴ。
動画開始時点の座標を打ち込んで resolved。
Google Map では地図上で右クリックすると座標が項目にでてきてそれをクリックするとクリップボードにコピーされます。
3month
この建物の座標を求めよ。
フラグ形式: Nxx.xxx Exx.xxx
Answer the coordinates of this building.
FlagFormat: Nxx.xxx Exx.xxx
MayoToya さんが回答。
Google レンズにかけると文字の АРМИЯ РОССИИ ЖИТЕЛЯМ МАРИУПОЛЯ
が取り出せるので Twitter 検索で以下を引き合てて、
Верх цинизма! 🤬🤬🤬
— Vladislav Kotovsky aka Кеша 🇮🇱 (@VVKotovsky) 2022年9月7日
В Мариуполе построили госпиталь с надписью на крыше "Армия россии - жителям Мариуполя" pic.twitter.com/RrdsoY1gFF
リプライに YouTube リンクがぶら下がっているのでそれの再生位置20秒。
Google Map で追いかけて座標を resolved。
nice view
この写真を撮影したポイントのplus code(7桁)を答えよ。
Where did I take this photo?
Answer the plus code (7 digits).
たぶん日本なんだけれど奥に見えるのが何の島か手っ取り早く突き止められないか島部分を Google レンズにかけると初島。
Google Map から伊豆スカイライン沿道の駐車場だろうとあたりがついたので同じ絵が見える多賀駐車場の Plus Code を入れて resolved
whois
194.146.200.33 のAS番号を答えよ.
Answer the AS number for 194.146.200.33.
第4オクテットを削って 194.146.200
を Google にかけると、
出てきちゃったのでぴゃっと掘って、
AS 番号を入れて resolved。
まとめ?
直前に知ってだらっと始めたわりにはまあまあな結果でよかったんじゃない? というチームの所感でした。ただ、言い出しっぺの僕が2問ほど正解ギリギリまで近づけてたのに FLAG を取りこぼしていたのは悔しかったです。来年はも少し準備して臨みたいと思います。たのしかった!