2024-01-01から1年間の記事一覧
これは はてなエンジニア - Qiita Advent Calendar 2024 - Qiita16日目の記事です。 昨日はid:mizdraさんのJavaScript で GraphQL サーバーの技術選定をする際の登場人物でした。 はてなエンジニア - Qiita Advent Calendar 2024 - Qiitaqiita.com www.mizdr…
いないお部屋のセッションでバッキングフィールドの話されている雰囲気を感じたけれど Kotlin 1.7.0 で入ろうとして入らなかった記憶がありますね #DroidKaigi— バトルプログラマー柴田智也?uwu=true (@tomoya_shibata) 2024年9月12日 ふと思い出して、Droid…
新宿西口ヨドバシカメラフィルム館でフィルムを調達してすぐ装填したいんだとなれば当然目の前のポケモン館のベンチに座り込んで PENTAX 17 の裏蓋をカシャンと開けたならばフィルムを放り込み、カウンターが0になるまでひたすら巻き上げて空シャッターを切…
結論 速やかに警察へ連絡、現場の確認をしてもらい交通事故証明書を作成してもらう それから保険会社に連絡して事故受付をしてもらう ディーラー経由で保険を契約していて窓口がある場合、そちらを利用する 経緯 黒い樹脂部分と、分かりにくいが青いボディに…
OOahh - Blackoofos.jp YouTube でチラリと写っているのを見かけたので気になっていたアイテム。 サンダル界隈では数年前から有名なリカバリーサンダルと呼ばれるもので、とくに OOFOS についてはそのジャンルの代表格らしいのだが、ついこの間までそんなこ…
入り用になったときのメモ。 html, body { height: 100%; } body { display: flex; justify-content: center; align-items: center; } h1 { background: linear-gradient( 90deg, rgba(255, 0, 0, 1) 0%, rgba(255, 255, 0, 1) 25%, rgba(0, 255, 0, 1) 75%,…
自分と接点を持っている人達はよく知っているだろうけれど、口数は控えめなほうで、逆に言っておかなきゃと思っていきなり沢山言って相手を引かせてしまう性格もあってか人付き合いと物事をまわすのがヘタクソなところがありままならないわけだけれど、そん…